教學篇:加針法
右側加針法...
■■■■■■■■■■■■ ■ 編み方 ■ ■■■■■■■■■■■■
開いたマスの場合。
![]() 編み地を持ち替えたら、 |
![]() 針に糸をかけ、図の位置 |
![]() 完成♪ |
■■■■■■■■■■■■ ■ 編み方 ■ ■■■■■■■■■■■■
うめたマスの場合。
![]() 編み地を持ち替えたら、 |
![]() 針に糸をかけ、上から5 |
![]() 最後にもう1目長編み。 |
開いたマスの場合。
![]() 鎖編みを2目編みます。 |
![]() 針に糸を3回巻きましょ |
![]() 前の長編みと同じ所に入 |
![]() 針に糸をかけ、矢印の様 に2ループ一気に引き抜 きます。その後も針に糸 をかけ、2ループずつ引 き抜いてゆきます。全部 で4回引き抜くことにな ります。 |
![]() これで、開いたマスの場 |
左側加針法....
■■■■■■■■■■■■ ■ 編み方 ■ ■■■■■■■■■■■■
うめたマスの場合。
![]() 針に糸をかけます。 |
![]() こんな感じ。もう1度、 |
![]() やじるしの様に |
![]() こんな感じ。 |
![]() この後は普通に長編みを |
![]() 1~5をくり返します。 |
文章標籤
全站熱搜